エコキュートのお湯は貯湯ユニットに貯められる
エコキュートのお湯は貯湯ユニットに貯められる
エコキュートは、エアコンのような室外機と貯湯ユニットであるタンクで構成され、お湯を作りだしたら一旦、そのタンクに貯める形で利用されます。
室外機側ではコンプレッサーによって冷媒を圧縮し配管に循環させ、その冷媒熱を生じさせ熱交換器で水を温める形で作り出します。
コンプレッサーと共にファンを起動させるので、どんどん水を温めていく流れになりますので、エコキュートでは貯めておくためのタンクを要します。
なお貯湯ユニットでは銅で出来たタンクが場所を占めメインとなりますが、その周囲を断熱材で覆い、熱を逃がさないようにしております。
そしてお湯を使いたい時に貯湯ユニットから随時、引き出して利用することになり、それが無くなればまた室外機を稼働させて作り出すサイクルになります。
貯湯ユニット側ではタンクにサーミスターが取り付けられているので温度を計測し管理されるため、温度が下がれば室外機を自動的に起動させ設定温度に持っていきます。
電気温水器のようにヒーターを使わない事情により、電気代がかからないメリットがあります。
エコキュートなら断水の時にもお湯が使えます
災害などの時に水が数日間でなくなる断水時に役立つのがエコキュートで、数百リットルのお湯は生活水として使う事が出来ますので復旧までの助けになる点でも魅力的です。
ライフラインが泊まった時、水が出なくなるとトイレや手洗いなどで困窮することがありますが災害時に使えるコックをひねるとお湯が出てきますので沸かしたお湯を冷まして水として使ったり様々な用途に利用できます。
エコキュートにも色々な種類がありますし、タンクの大きさは家族の人数によっても選択可能です。
万が一水道水が使えなくなったときには、給水車で飲み水を確保しつつ生活用水はエコキュートのタンクから使うのがお勧めです。
飲用には適しませんが、手を洗ったり様々な用途で使う事が出来ます。
エコキュートはタンクに大量のお湯を沸かしておくことができる画期的なシステムですので、災害などで断水になった時にはライフラインが復旧するまで一時的にしのぐ生活水を賄うことができます。